スタッフブログ 福津市配達お弁当仕出し 3年目の巻き巻き大会✊ 今日は盛付チームの三宅です! 3日連続ですみません! と思いながらも、わたしも七福神恵方巻のこと書いちゃいます。笑 田ぐり庵の恵方巻きは、ずーと...
スタッフブログ 福津市配達お弁当仕出し もう直ぐ節分 こんばんは 営業の野村です! もう直ぐ2月3日の節分です。 今年も恵方巻作るので楽しみにしてて下さいね! 美味しい恵方巻作りますね! 去年の黄金...
スタッフブログ 福津市配達お弁当仕出し スイーツはお好き? おはようございます。製造の築地です。 今日はお弁当屋さんが作るスイーツのお話☺️ 田ぐり庵はお弁当と共に、手作りスイーツを販売していますが、この...
スタッフブログ 福津市配達お弁当仕出し 巨大な輪へ🤝 盛付チームの三宅です! みなさんお元気ですか? わたしは年明け早々、体調を崩してお休みを頂いていました。 たくさん、いろんなところからご予約いた...
スタッフブログ 福津市配達仕出し古賀市 スパイスが好き こんばんは。 好きなドレッシングは【青じそドレッシング】成岡です。 好きなお醤油は【チョーコーのかけ醤油】。長崎のじいちゃんの家で小さい頃からな...
スタッフブログ 福津市配達お弁当仕出し 活気とともに🤩 こんばんは!盛付チームの三宅です。 今日は月に1度の店休日頂きました🙇♀️ 午前中、気になっていたダイキョーバリューさんに、営業チームのみんな...
スタッフブログ 福津市配達お弁当仕出し 気になることば こんばんは 営業の野村です!😊 修学旅行ウィークで色々な県の生徒さん達にお弁当お届けしています。 昨日、北陸の生徒さん達にお届けして時に女子生徒...
スタッフブログ 福津市配達お弁当仕出し 鯛茶漬けで勝つ! こんばんは、製造の築地です。 我々の工場がある田ぐり庵は、光の道で有名な福岡県福津市にあります。 その光の道につながる福津市の名所、宮地嶽神社...
スタッフブログ レトルト福津お雑煮ふるさと納税 自慢のお雑煮を召し上がれ! みなさん、こんにちは!(^^)! 本日のブログ担当は、営業の松浦です! 11月に入り福岡は冬らしからぬ暖かい日々が続いているようです。 しかし9...
スタッフブログ 福津市配達お弁当仕出し やっぱり、美味しさは愛! こんばんは、製造の築地です。 先日、日替わり弁当でWハンバーグランチがありました。予約殺到のメニューです! 一つのお弁当を数人で盛付けするので、...
スタッフブログ レトルトお雑煮鯛茶漬け鶏大根 寒さを乗り切る、ほっこりレトルト♪ こんばんは(^^)キッチン担当の飯田です。 気づけば11月。あっという間に年末になりそうな勢いですね。。。 今年もやってくる、この寒さを乗り越え...
スタッフブログ 福津市配達お弁当仕出し いろいろごはん! 盛付チームの三宅です。 気がつけば、日替弁当のご飯の種類がいろいろ増えました(^^) トップの写真は先日の栗ごはん。 秋を感じられて美味しいで...
スタッフブログ 福津市配達お弁当仕出し お祭りの秋! 盛付チームの三宅です! 今日から3日間、福岡市内のイベントにて販売させてもらったり、 来週は、学校の文化祭での注文を頂いたり。 お弁当だけではな...
スタッフブログ 福津市お弁当仕出し福岡市 朝焼けとともに 営業の野村です! 今朝は早朝配達で綺麗な朝焼けを見たので思わず一緒に撮りました! ぼんやり紅みがさす朝焼けはとても綺麗で大好きです!😊 明日も頑...
スタッフブログ 福津市配達お弁当仕出し 猫率高し! こんばんは、営業の築地です。 私は、毎日色々な会社やお店に、お弁当のお届けに行っていますが、そこで感じるのは、会社で猫を飼っている所の多いこと、...
スタッフブログ 福津市配達お弁当仕出し おめで鯛! おはようございます、営業の築地です。 昨日の福津市は、夏がまた戻ってきたかのような暑さでした。でも、もう暦は9月中旬。本当に一年があっという間に...
スタッフブログ 福津市お弁当福岡市古賀市 地産地消へのこだわり こんばんは!製造担当明石です。 もうすっかり秋ですねー!暦がいつの間にか9月…あれ…夏はいったいどこへ…と思う明石です。 秋弁当になって、工場が...
〜1000円 レトルトpickup鯛茶漬け惣菜 勝負めしで話題!福津名物の鯛を使用した「めで鯛茶漬け」新発売! 勝負めしで話題の福津の鯛茶漬け! 本格出汁の鯛茶漬けレトルト!福津土産にぴったり! 福津市名産の真鯛を使用した「めで鯛茶漬け」 贈り物にもぴった...
スタッフブログ 福津市配達お弁当仕出し 夏から秋へ こんにちは!盛付チームの三宅です。 昨日9月1日から田ぐり庵のご予約弁当が秋のメニューに変わりました。 秋三色ごはん弁当や秋祇園弁当をご注文いた...
スタッフブログ 福津市配達お弁当仕出し 異空間にワープ こんばんは、営業の築地です。 今日は全員ではありませんが、寮の引越し日でした。 今まではずっとマンションでしたが、今回は初の民家住まい。という訳...
スタッフブログ 福津市配達お弁当仕出し 技術よりも大切なこと こんばんは! 盛付チームの三宅です。 明日は遅ればせながら、この夏はじめての冷やし中華がでます? 特性の肉味噌、辛子高菜入り? おすすめです! ...
スタッフブログ 福津市配達お弁当仕出し 夏におススメ! おはようございます!営業の築地です。 毎日、暑いですね!が挨拶になっている今日この頃、改めて美味しさを実感したのが、田ぐり庵のビビンパ! 全体...
スタッフブログ 福津市配達お弁当仕出し 美味しさはことばから! 盛付チームの三宅です! 今週は国際会議場で開かれていたイベントや、今日は福津で行われる花火大会で食べて頂いたり。 夜中、時間との戦いの中で盛り付...
スタッフブログ 福津市配達お弁当仕出し 今日も元気です! こんばんは、営業の野村です? 暑いですね☀️ 毎日汗を掻きながらお弁当販売に走り回っています? 暑いのでスタミナと涼んで貰おうとシシリアンライス...
スタッフブログ 福津市配達お弁当仕出し 願いを込めて こんばんは、営業の築地です! 昨日まりちゃんも書かれていましたが、今月の初め、私も盛り付けに1週間入らせていただきました。 ちょうどその週は7...
スタッフブログ 福津市配達お弁当仕出し 盛り合わせ おはようございます! 製造ナカシマです。 夏真っ盛りですねー。もう口をひらけば『あつい!』としか出てこない感じです笑 こんなに暑いと食欲もなくな...
スタッフブログ 福津市配達お弁当仕出し 手巻き寿司とたこ焼き こんばんは!盛付担当の三宅です。 ある日の外販メニューに日替Cが手巻き寿司のランチ、揚げ物パックが揚げたこ焼きだったときがありました。 どちらも...
スタッフブログ 福津市配達お弁当仕出し 人生楽ありゃ苦もあるさ こんばんは 営業の野村です! 3日間学会のお弁当納品に行っていました。 コロナが少し落ち着いて来て、今迄遠ざかっていた団体の注文が入り出して来ま...
スタッフブログ お弁当レトルト日替わり弁当アレンジ まかない上手にできるかな? こんばんは!製造担当明石です さて、日々お弁当やレトルトを作っている私たち。 実はピッタリの数を作っているわけではないんです。落としたり、割れた...
スタッフブログ 福津市配達お弁当仕出し 人を喜ばせるモノづくり こんばんは!製造担当のナカシマです。 昨日は本社へ行きミーティングに参加してきました。その中で出てきた言葉。 『人を喜ばせる』 これってお弁当づ...
スタッフブログ 福津市配達お弁当仕出し 外食してみる! こんにちは! キッチン担当の竹下です。 食の探求に、たまに外食をします。最近の出会いは、、、 【マンゴーラッシー】 近所のカレー屋さんで思わ...
スタッフブログ 福津市配達仕出しケータリング 時間との勝負! こんばんは! 盛付担当のまなみです(^○^) 盛付の仕事は、お弁当やオードブルなど盛付ることが仕事なのはもちろんのこと 「出荷する」ことも大事な...